手作り結婚指輪 Archives | 手作り 結婚指輪

menu
HOME » 手作り結婚指輪

手作り結婚指輪

結婚指輪購入口コミ「アトリエタマリで好みのデザインを選んだ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫124,000円、妻117,000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ブランドにはこだわりがなかったため、デザイン重視で選びました。大阪にあるアトリエタマリというオーダーメイド式の工房です。シャンパンゴールドの色味と刻印だけお揃いにして、それ以外はそれぞれ好みのデザインを選びました。旦那はボリュームラウンド型にハンマーで叩いたような見た目のテクチャーを。私は遊びごころあるカーブを描いたデザインに、やすりで削ったようなテクチャー、そして内側にダイヤモンド埋め込んでもらいました。ハイブランドではないため金額もリーズナブルで、好みのデザインをオーダーメイドできる点に惹かれ、こちらのお店を選びました。
『結婚指輪購入口コミ「アトリエタマリで好みのデザインを選んだ」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「結婚記念日の度に店舗で磨いている指輪」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

3

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私109000 夫101050

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

婚約指輪と重ね付けできるものがよかったため、婚約指輪とセットで探していました。ブランドは夫がいくつかの店をまわって決めてきてくれたので、二人で店舗に行って実際にいくつか試しにつけて、お互いに似合うデザインのものに決めました。シンプルなデザインや少し厚みのあるデザインなどいろいろと試しにつける中で、ウェーブがかっていて色味が少しついている指輪が、二人の指になじむデザインだったため、すぐに購入を決めました。
『結婚指輪購入口コミ「結婚記念日の度に店舗で磨いている指輪」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「ウェーブのデザインでつけると指にフィットする」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫93060円 妻114840

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

ウェーブのデザインのリングで探しており、つけると指に馴染みフィットした感じが良かった。夫も同じデザインで指に1番フィットするとのこと。そこまで派手でないものを探しており、派手でなくダイヤが光るような感じのデザインなので気に入っている。また予算面でも他のブランドの指輪と比べてそこまで高くない印象で婚約指輪をいただいたブランドと同じ所で結婚指輪も購入することで後々のリングのメンテナンスも同じ店舗で済んだ方が楽だと思いこの指輪に決めました。
『結婚指輪購入口コミ「ウェーブのデザインでつけると指にフィットする」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「スタージュエリー 自身の手元が一番きれいに見えるものを選びました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

30代

3. 現在、結婚何年目ですか?

9

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫 5万円 妻6万5千円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

"婚約指輪を頂いたので、そちらと重ねて身に着けられるデザインにしました。
ブランドはスタージュエリーで、学生のころからスタージュエリーのデザインが大好きで、アクセサリーを購入するならいつもそちらだったので、夫も気を付けてくださったようです。
結婚指輪は、いつも身に着けるものでシンプルかつ少しダイヤがあるときれいなので、指にはめてみて、自身の手元が一番きれいに見えるものを選びました。
必然的に夫のデザインは、問答無用で私のデザインに合わせてもらいました。"
『結婚指輪購入口コミ「スタージュエリー 自身の手元が一番きれいに見えるものを選びました」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「一生モノの指輪であるからこそ、アフターメンテナンスが可能なお店での購入を」

1. 性別

男性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

夫8万円 妻10万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私たちが入籍した時にはあまり予算がなかったこともあり、購入する際には予算面と、デザイン面を決め手に選びました。

購入した指輪はウェーブのかかったデザインで幅が細いことが特徴で、色はゴールド・プラチナ・ピンクゴールドの三色から選ぶことが出来ました。

また、指輪の傷を研磨してくれるサービスや、指輪のサイズ変更などを生涯無料で行ってくれるサービスが付き、価格面とデザイン面でともに満足できた点が現在の指輪を購入するポイントになりました。

『結婚指輪購入口コミ「一生モノの指輪であるからこそ、アフターメンテナンスが可能なお店での購入を」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「宝石店へ行った際に一目惚れ」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

10代

3. 現在、結婚何年目ですか?

6

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

それぞれ10万円の計20万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

特にこのブランドが良い!などはなく、宝石店へ行った際に一目惚れしました。

私は、細めの指輪よりも太めの指輪の方が存在感があって好きなのですが、太めの指輪の中に一つ小さなダイヤが埋め込まれてあって凄く輝いて見えました。

なのに10万円と安く、当時10代だった私たちにはそれしか欲しいと思いませんでした。

高ければ良いってものではなく、自分たちがずっと気に入っていられるような指輪にしようねと話していたので、まさにこの指輪は運命だと思いました。

細かく決めるのも大事かもしれませんが、直感も大事だと思います。

『結婚指輪購入口コミ「宝石店へ行った際に一目惚れ」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「埋め込みのダイヤなので洋服に引っ掛けることもない」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

4

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

25000円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

急遽結婚が決まって、予算も少なく、とりあえず指輪が買ってもらえることが嬉しかったでした。

田舎なので、近所に大きな宝石店もなく街の小さいデパートの一角にある宝石店で主人に好きなもの選んでいいよと、言われ自分でシンプルなタイプの指輪を選びました。

主人はアクセサリーが苦手なので、自分だけ指にはめる指輪を買ってもらいました。

シンプルだけど形とデザインが可愛いです。

最初は少しきついでしたけど今は指に馴染んで少し緩くなった気がします。

『結婚指輪購入口コミ「埋め込みのダイヤなので洋服に引っ掛けることもない」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「イヤモンドが上品な輝きを放っていて、とても綺麗だった」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

2

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私の結婚指輪が12万円で、夫の結婚指輪が7万円でした。

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私がこの結婚指輪を決めたポイントは2つあります。

まず1つめは、デザインです。

私の指輪には、小さめなダイヤモンドが一つ一つ並んでいるのですが、光が当たったとき、そのダイヤモンドが上品な輝きを放っていて、とても綺麗だったからです。

ダイヤモンドが大きすぎないことで、控えめな大人の可愛らしさを演出できているところが、とても気に入っています。

2つめは、スタッフさんがとても感じが良かった点です。

指輪のことでわからないことなど、どんな質問にも感じよく接してくださり、とても居心地のよい時間をいただけたからです。

『結婚指輪購入口コミ「イヤモンドが上品な輝きを放っていて、とても綺麗だった」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「全体的に丸いフォルムも、服やモノにひっかからなくてとても気に入っている」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

40代

3. 現在、結婚何年目ですか?

20

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

私5万、旦那さん6万

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

二人ともブランド等には特にこだわりがなかったので、結婚指輪をどこで購入してもいいと考えていて、逆にどこで購入すればいいのか決め手がなかった。

購入する店を二人で考えていたときに、いつも二人のデートのときに通りかかるブライダルリングのお店が思い出されて、そこに行ってみようかという話になった。

そこのお店で、二人の希望だったできるだけシンプルなデザインのものを購入することに結局決まった。

材質は、キラキラしたゴールドより、少しマットな感じのホワイトゴールドが気に入ってそれに決めた。

『結婚指輪購入口コミ「全体的に丸いフォルムも、服やモノにひっかからなくてとても気に入っている」』 の続きを見る

結婚指輪購入口コミ「ティファニーの指輪に憧れており、主人と相談して決めました」

1. 性別

女性

2. 購入時の年齢

20代

3. 現在、結婚何年目ですか?

結婚1年目

4. 購入した結婚指輪の価格を教えてください(お二人それぞれの価格)

妻16万円 主人17万円

5. お持ちの結婚指輪に決めたポイントを教えてください(デザイン面、予算面、好みのブランドなど、視点はご自由に述べてください)

私はティファニーの指輪に憧れており、主人と相談して決めました。

シンプルで10万円台のものを探しており、希望の指輪を見つけることができました。

高価なイメージがありましたが、意外と10万円台の指輪の種類が多くて、色々と試すことができました。

初めての経験で2人とも緊張して店舗へ伺いましたが、丁寧な接客をしていただき、気軽になんでも相談することができました。

お気に入りの一点を探すことができて、本当に幸せです。

『結婚指輪購入口コミ「ティファニーの指輪に憧れており、主人と相談して決めました」』 の続きを見る